株式会社エーピーコミュニケーションズ │ Technology

INSIDE APC

メニューを開く 検索する

ABOUT THIS SITE

あなたにエーピーコミュニケーションズを知ってもらうためのSiteです

2017/08/10

社内技術イベント 『基盤フェス』を開催しました

このエントリーをはてなブックマークに追加

基盤フェスは社内限定の技術イベントで、『インフラエンジニアの自己表現を、もっと楽しく!もっと熱く!』をコンセプトとしており、事業部間の交流活性化をはかるとともに、それぞれの持つ技術力を見せびらかしあう(アウトプットする)場として開催されています。
(ちなみに、もうひとつの技術イベント”AP TECH FEST“のコンセプトは『自分の技術で、経験で、技術にこだわっている人を感動させる』です)
1Qに1~2回実施しており、各回ごとに「技術チャンピオン(技術に尖った人)」と「プレゼンテーションチャンピオン(プレゼン能力が高い人)」を決め、年明けにチャンピオン(+ゲスト)達が凌ぎを削り、グランドチャンピオンを決定します。

* * * *

「お祭り気分で盛り上がっていきましょう!」
司会者の掛け声で始まった”基盤フェス”。
お酒にピザ、お寿司と”フェス感”が高まります。

今回は、5名のエンジニアがエントリーしました。

1『機械学習入門! Cloud ML で画像分類器を作ろう』
昨今流行している機械学習の概要から、AzureMLとGoogleMLを使って画像を2項分類するモデルの実装方法を共有。
これであなたも明日から機械学習の実装が可能に!?

2『Webサイト、ヘビーローテーション』
Webサイトを繰り返し参照して、エラーが出たらお知らせ。
レスポンスやサイズをリサーチして傾向を調べてみた。

3『性能評価ツールの選び方』
「Jmeter」はもう古い?
新しい性能評価ツール「Tsung」の紹介と、既存ツールとの比較を通して、性能評価ツールの選び方を紹介。

4『Selenium with Python で「真面目に」コーディングした話』
E2Eテストツールの定番、Selenium
ちょっと触ってみた、動かしてみたことがある人は多くても
CI/CDの環境とセットでガチに作った事ある人は案外少ないのでは?
真面目に自動テストを組んだ時に得た知見(どんな具合にコードを書くのか)を紹介。

5『アラート地獄からの救済』
監視などで日々大量に送られてくるアラートを、ストリームデータに対して計算・集計を行う「norikra」というソフトウェアでサマライズしてみた。

お酒を飲みながらとは言え、発表を聞く表情はみんな真剣。
多少の顔の赤さはご愛嬌ということで。

最近定番になりつつある”イマキク”を使った質疑応答も、真面目な質問からソウでないものまで色々出てきて盛り上がりました。
発表後はその場で投票が行われ、今回の「技術チャンピオン」と「プレゼンテーションチャンピオン」が決定!

技術チャンピオン受賞
4『Selenium with Python で「真面目に」コーディングした話』

プレゼンテーションチャンピオン受賞
5『アラート地獄からの救済』

両者には高性能キーボードと、高性能マウスが賞品として渡されました。
また、今回からは受賞を逃した発表者にも参加賞が!太っ腹です。

こんなに多くのエンジニアが参加しており、「技術にこだわる」エンジニアが増えてきていることを実感しました。
“基盤フェス”で自己表現(アウトプット)の楽しさを知ったエンジニアが、”AP TECH FEST”でエンジニアを感動させることを目指すーーー そんな流れがもっと大きくなっていきそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加