2022/08/01
「Management 3.0 オンラインDojo」に当社エンジニアが登壇します

2022年8月25日にNuWorks合同会社が主催する「Management 3.0 オンラインDojo -直面している課題にどう向き合うか(対話会)」に、当社エンジニア 本東地 英士がゲストスピーカーとして登壇し、社内でのManagement 3.0の取り組みやManagement 3.0が企業にどのような効果や影響をもたらすかなどについてお話しいたします。
本イベントでは、当社社員によるセッションに加え、Management 3.0のツールの一つ「もやもや整理シート(Hot seat)」をご紹介。参加者の課題をブレインストーミングし全員でその解決策を考えていくワークショップ「課題解決!もやもやスッキリ整理シート」でご体験いただけます。
イベント概要
イベント名称 Management 3.0 オンラインDojo -直面している課題にどう向き合うか(対話会)
開催日時 2022年8月25日(木) 19:00 – 20:50
開催場所 オンライン
参加費 無料(要事前登録)
イベント詳細 https://management30.doorkeeper.jp/events/139449
登壇セッション
タイトル:Management 3.0 取り組み事例
講演者:本東地 英士(ACS事業部 エンジニアリングマネージャー)
登壇への意気込み-本東地 英士-
Management3.0の受講は自身の新たな学びを得る場でしたが、ただそこで得たプラクティスをなんとなく実施するだけではチームの変革にはつながりません。
実際のチーム変化の手応えを感じるには、根気よく実験を繰り返すことが大事ですが、一人で悶々と悩み、先に進まないと手がとまることもあります。そこで今回の登壇により、そんな悩みやこれまでの取り組みをざっくばらんに打ち明けて、体験談を共有しあうこともひとつの実験だと考え、いろんな人の手を借りてみることにしました。
同じ悩みを抱えるリーダーをはじめ、チームになにか変革を求める方には、ひとつのきっかけになればいいなと思いますので、興味あればぜひ参加してみてください!
* * * *
APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!
▼エンジニアによる技術情報発信
tech blog APC
Qiita