株式会社エーピーコミュニケーションズ │ Event

INSIDE APC

メニューを開く 検索する

ABOUT THIS SITE

あなたにエーピーコミュニケーションズを知ってもらうためのSiteです

2020/02/26

社員向け講演会「介護について知っておきたいこと」を開催しました

このエントリーをはてなブックマークに追加

20代で33人に一人、30代で17人に一人、40代では13人に一人。

これは日常的に介護に携わりながら仕事をしている人の割合です。
今後、この人数はもっともっと増えていくと言われています。

仕事をつづけながら介護をするためには、少しでも早いうちから「介護」についての知識を持つことが重要ということで、専門家をお招きしての講演会を開催。
任意参加にも関わらず多くの社員が参加し、介護に対する関心の高さを感じました。

◆ 講演テーマ
 介護について知っておきたいこと
◆ 講演者
 株式会社リクシス 取締役副社長CSO 酒井穣様
 ※「ビジネスパーソンが介護離職をしてはいけないこれだけの理由」著者

講座の中では、介護にかかるお金や期間の話しや、介護離職のメリット・デメリット、時代の変化にともなって介護スタイルを変えていくことの必要性、プロに頼ることの重要性と頼り方など、色々なことをお話しいただきました。

酒井さんは介護ビジネスをされているだけでなく、ご自身も10代からずっと介護をされてきていることもあり、お話に説得力がありました。また、エンジニアとして仕事をされていたということで、エンジニアの仕事になぞらえたたとえ話にも、納得感が高まりました。

知らないことばかりの内容で大変勉強になりましたが、中でも印象に残ったのは、プロに頼ることの重要性についてでした。

「自分を育ててくれた親なんだから、自分がすべての世話したい」という気持ちだけでできるほど、介護は簡単なことではない。介護には専門的な知識が必要で、体や心のケアから制度の使い方など、素人が0から学習するには時間と体力が必要。場合によっては、自分でやることで重篤化させてしまう可能性もある。そこはプロに任せて、一緒にご飯を食べたり会話をしたりといった、介護される人を本当に幸せにする自分にしかできないことに、時間と体力を充てるべき。

このお話を聞いて、介護で考えるべきことは「どうやってお世話をするか」だけではなく、「介護する側とされる側の両方がどうやって幸せに生活をするか」ということも大切なのだと感じました。

また、先々を考えずに介護離職することの危険性もお話しいただきました。
「仕事をつづけながら介護をしたい」--そんな想いをもつ社員が、仕事と介護を両立できる会社にしていかなければならなと、改めて思いました。

受講者の感想

– 受講前までは「まだ介護について、そこまで真剣に考えなくていいか」という考えでしたが、介護の初動や期間、金額等知らなかったことばかりで今の内から準備を進めておく必要があるのだと感じました。

– 今回お話を聞く事ができて準備、初動にすべきことが理解できたので自分の中にあった漠然とした不安も、緩和された気がします。今後は、地域包括センターに行ってみたり、介護業界の知り合いにも色々話を聞いてみようと思います。

– 将来、介護離職を心配していましたが、介護離職はすべきではないことを知れた事が今回一番の成果です。参加して本当に良かったです。

– 私自身の家族の介護や育児休暇の経験を元に、悩める他者に説明できるよう自主的に調べながら準備をしていたつもりでしたが、それ以上の貴重なお話を会社で聴けたことで、会社や社員の危機感が高まってきていることを感じました。今後会社として,情報提供や制度などでの介護支援が一層高まることを期待します。

社員の中にも介護に携わるメンバーが少しづつ増えてきています。
会社としてのサポート体制も整えつつ、今回のようにひとりひとりの介護に対する知識を補う場を設けていくことも継続していきたいと思います。

* * * * 

APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!

採用サイト

▼エンジニアによる技術情報発信
 tech blog APC
 Qiita

このエントリーをはてなブックマークに追加