株式会社エーピーコミュニケーションズ │ Event

INSIDE APC

メニューを開く 検索する

ABOUT THIS SITE

あなたにエーピーコミュニケーションズを知ってもらうためのSiteです

2021/12/03

エンジニアの出張授業「Ansibleをはじめよう【Day1】」in日本電子専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本電子専門学校のネットワークセキュリティ科2年の生徒さま向けに、『Ansibleをはじめよう』という授業を行いました。
「自動化ツールであるAnsibleに触れ、自動化の世界を体験する」のが本授業の目的で、全2回となっています。

講師は、当社テクニカルエバンジェリストであり、日本電子専門学校の卒業生でもある横地が担当しました。

Day1は「Ansibleの概要」。
まずは「そもそもネットワークエンジニアはどのように仕事をしているのか」から説明しました。
実際の業務の流れを知ることで、自動化に向いている作業とそうでない作業がありということを知り、自動化でどのくらい作業が楽になるのかをイメージしてもらうのが狙いです。

そのイメージを持ってもらったところでAnsibleの概要(特徴、対応機器、インストールの方法など)と、Ansibleを構成する要素であるインベントリ、モジュール、Playbookの説明をしました。

説明の途中で「Ansibleは便利そうだと感じますか?」とアンケートを取った際の結果を見ると、程度の差はあれど使うと作業が楽になるイメージは持ってもらえたようです。


▲説明の合間にWebアンケートシステムを使ったアンケートやクイズを実施
 90分の座学を少しでもインタラクティブにしようという講師の工夫です

最後は3種類のPlaybookサンプルを実行するデモを見ていただきました。
・Cisco IOS 機器の設定自動化
・ネットワーク機器のshowコマンド自動化
・サーバーへのパッケージインストール

授業後のアンケートでは、生徒さんからはこういった感想を頂きました。

・Ansibleが卒業制作に使用できたらより濃いものになると感じた。
・事前に動かす内容を設定しておけばコマンド1つで全て処理できるのは便利だと感じた。
・実際にネットワークエンジニアがしている仕事の内容なども図などで分かりやすく表示してあったのでわかりやすかった。
・自動化をするツールは、Pythonだけだと思っていましたがAnsibleを知って自動化を手軽に行えることを学びました。また、自動化の向き不向きをしれて良かった。

次回Day2では実際にAnsibleを使った自動化をハンズオンで体験していただきます。

* * * * 

APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!

採用サイト

▼エンジニアによる技術情報発信
 tech blog APC
 Qiita

このエントリーをはてなブックマークに追加