ABOUT THIS SITE

あなたにエーピーコミュニケーションズを知ってもらうためのSiteです

2025/04/08

2025年春、新たな仲間が増えました!APC新入社員、1日目の記録

このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年4月1日、新たに3名の仲間がエーピーコミュニケーションズの新卒社員として入社してくれました。当日、社会人第一歩をお祝いすべく、入社式を開催。社長や役員から寄せられたメッセージを受け、新入社員も“未来の自分”を宣言!他には新入社員の個性が分かるクイズで盛り上がるなど、和やかな会になりました。

今回は、新入社員の紹介を含め、当日の様子をご紹介します。

新時代を担うみなさんへ ~社長と役員からお祝いの言葉

社長の内田と、取締役3名、執行役員4名から、お祝いの言葉が贈られました。ここでは、社長と取締役からのメッセージを紹介します。

■ 代表取締役社長 内田 武志

「入社おめでとうございます。みなさんが選んだIT業界は、日本の産業の中において、この先も、右肩上がりで拡大していく確率が高い業界だと思います。仕事が苦しいと感じることもあるけれど、乗り越えれば大きな達成感が得られます。ぜひ頑張ってください!」

■ 取締役副社長 永江 耕治

「IT業界がAIの進化によって大きく変化していく中で、APCも大きく変化しています。変化を楽しんで、自ら学んで挑戦をする。数年後、APCに入って良かったと思えるような活躍を期待しています。一緒に楽しんでいきましょう」

■取締役 ACS事業部長 上林 太洋

「先日、業界のトップクラスの企業と、登場したばかりの生成 AI モデルを搭載したアプリケーションについて議論をしました。このように業界は常に進化しています。新しいものについては私たちも素人で、これから勉強していかなければいけないことばかりです。若いみなさんなら、きっとすぐに吸収し、力にしていけるのだと思います。フレッシュなパワーを存分に発揮してくださると期待しています」

■取締役 iTOC事業部長 吉田 周

「12月の内定式で、みなさんには“社会人になるまで、思い切り遊んでおいて”と伝えましたが、どうでしたか?私が新卒入社したのは随分と昔のことになりますが、それでも新卒同期とはいまでも連絡を取り合っています。1年に2回ぐらいはご飯を食べるなど楽しい時間を過ごしています。今日入社してくれた3名も縁あって出会った大切な仲間になると思います。大事に関係を深めていってほしいです」

APCで始まる挑戦 ~新入社員挨拶

新入社員挨拶では、自己紹介とこれからの意気込みを語ってもらいました。


「APCに入社を決めたポイントは、エンジニアとして成長できる環境であると思ったからです。元々、興味を持っていた業界ではあったものの、自身が文系出身かつ未経験であることから諦めていたところ、APCと出会いました。面接を通して、自ら変化と挑戦を求めれば、成長できる環境であると感じました。出来る限り多くのことを吸収し、成長していきたいと思っています」

「これまで22年間、茨城で生まれ育ちましたが、この春、東京に引っ越しをしてきました。APCに入社を決めたポイントは、会社説明会や面接での先輩方の雰囲気です。“困ったときに頼ってもらえるような人望が厚いエンジニア”になれるよう、APCで精一杯頑張ります。緊張していましたが、オンライン参加の方々も含め、皆さんが笑顔で歓迎してくださり、とても嬉しかったです」


「APCに入社を決めたポイントは、エンジニアとして充実して働ける環境が整っていると感じたからです。APCで経験を積み、お客さんのニーズをよく理解し、それをしっかり形にできる技術も備わったエンジニアになりたいと思います。たくさん恥をかきながら精進します。よろしくお願いします」

お互いをもっと知ろう!クイズでリラックス

緊張気味の新入社員のみなさんをリラックスさせたいと思い企画したコンテンツ。エーピーコミュニケーションズに関するクイズ2問と新入社員に関するクイズ3問を用意しました。

APC社員が在住している都道府県の数は?
鈴木さんが一番好きな飲物は?
吉村さんが今、一番行ってみたい国は?

など、会社のことを知りつつ、新入社員の素顔が分かるクイズで、盛り上がりました。

入社を心待ちにしていました ~先輩社員からメッセージ

つづいて、先輩社員からのお祝いメッセージを紹介。

コメントに加え、各部門の社員から“おめでとう”がつまった温かい動画も届きました!

エンジニアとして学ぶことはたくさんありますが、楽しみながら一歩ずつ成長していってください。これからの毎日が充実したものになるよう、社員全員で応援していきます!

* * * *

エーピーコミュニケーションズでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!

採用サイト

▼エンジニアによる技術情報発信
tech blog APC
Qiita

このエントリーをはてなブックマークに追加