ジョブ訪問プログラムを実施しました。

こんにちは。APC広報担当コマツです。
APCでは、CSR活動として「学生の方々向けにイキイキと働き人生を前向きに歩んでいくための支援」を行っています。
▼APCのCSR活動
http://www.ap-com.co.jp/company/csr.html
その一環として、今日は「ジョブ訪問プログラム」を実施しました。
ジョブ訪問プログラムでは、学生の方々に職場を訪問頂き、その雰囲気を直に感じながら
少人数で「何のために働くのか?」についてディスカッションを行います。
今回は、福岡県にある城南高等学校の2年生が来てくれました。
なんと、修学旅行のプログラムの一つだとか。
高校生のこの時期に職業について考える機会があるというのは、うらやましい。
今回は先進サービス開発グループのエンジニアが、学生時代から今の業務内容について説明。
高校生からはたくさんの質問が出ていました。
ナカナカ理解しにくいIT業界ですが、少しでも多くの学生さんにこの業界の面白さを
知ってもらえればイイナと思います。
企業訪問についてのお問い合わせは、こちらのフォームからご連絡ください
https://www.ap-com.co.jp/contact/contact-ja.html