株式会社エーピーコミュニケーションズ │ Vision

INSIDE APC

メニューを開く 検索する

ABOUT THIS SITE

あなたにエーピーコミュニケーションズを知ってもらうためのSiteです

2021/08/11

フルリモート&地方在住ってどうなの?気になる現状を聞いてみました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

エーピーコミュニケーションズでは、フルリモート勤務を前提とした地方採用を行っています。

コロナ渦で色々な働き方が可能になった今、地方から関東にある企業への転職や、地方への移住が気になるけど、実際どうなの?と思われる方も多いはず。
今回は、実際に岡山県からフルリモートで勤務しているエンジニアにインタビューをしてみました。

フルリモート勤務をしようと思ったきっかけを教えてください

フルリモート勤務を志望した理由は大きく2つあります。
1つめは地元にいながら「最先端の技術に生で触れ続けたい」と感じたことです。
前職では地元のSIerに勤めていましたが、業務で扱う技術はレガシーものばかりで将来性の不安を感じていました。コロナ禍以降、首都圏で開催される勉強会やイベントなどがオンラインで参加できるようになり、IT技術のトレンドをキャッチアップするのが容易になっています。エンジニアとして日々進化する最先端の技術に携わり進化し続けたいと思い、それらのイベントには積極的に参加していた一方で、それらを使える案件は地方には少ないという現実とのギャップを感じていました。私はコンテナやKubernetesを始めとするクラウドネイティブ技術に興味を持っており、勉強するだけではなく実戦で使いたいと強く思うようになりました。それなら「これらの技術に強みを持つ会社に転職するしかない」と転職を決意し、地元に絞らず首都圏も視野に入れて転職活動をしました。

2つめの理由は「ライフステージの変化」です。
現在、私は妻と長男(5歳)の3人で岡山県に暮らしています。岡山県に定住を決めたのは、妻の地元で知り合いも多く、車ですぐに実家の両親にも会いに行ける場所で、私達にとっては住みやすい場所と思ったからです。
結婚当初の妻と二人だった時は、独身時代と生活様式が大きく変わる事はなかったのですが、長男を授かってからは子供中心の生活へと180度様変わりしました。そして、子育てをしていく中で、できるだけ子供に寄り添う時間を多く持つ事が大事だと考えるようになりました。
一方で、子育ては自分たちが想像していたより何倍も大変で体力も必要でした。妻も育休が明けて復職し二人とも共働きとなり、これからどうやって子育てに向かい合っていくかという悩みは絶えませんでした。
そんな中、世間ではフルリモートで地方からでもライフワークバランスを維持しながら最前線で働いている人達がいるという記事を見て、子供のそばにも居られ仕事との両立も可能な方法はこれしかないという考えに至りました。

入社を決めるまでに不安に思ったことはありますか?

フルリモートという勤務体系の中で、他の社員の方と同様の基準で評価されるか不安がありました。現在はコロナ禍のため、ほとんどの社員がフルリモートで勤務しているという話は聞きましたが、いざコロナ禍が明けた後、従来の出社スタイルに戻った場合に会社としてフルリモートで勤務している社員が置き去りの状況にならないかは心配していました。

不安な気持ちを抱きながらも入社を決めた理由を教えてください

エーピーコミュニケーションズの採用担当の方々は、選考とは無関係で上記の不安を取り除けるように個別の面談を設け、社内風土やキャリア・評価制度について丁寧に説明してくれました。
また、エーピーコミュニケーションズの評価制度が透明化されていて第三者の立場から見ても納得性が高かったことや、プロフェッショナル職などの様々な志向を持つエンジニアが活躍できるキャリアが用意されている点に共感したことが決め手になりました。

実際にフルリモートで働いていて、想定外の良かったこと悪かったことはありますか?

同じフルリモート勤務の社員が増えるにつれて、全国各地に仲間が増える感覚は意外と嬉しいですね。現在はコロナの影響で県外への外出が難しいですが、普段からチームで仕事しているメンバーはもちろん、社内イベントや勉強会などで仲良くなったメンバーなどと、集まってワイガヤができればいいなと思っています。自分はあまりアウトドア派ではないのですが、持ち回りでそれぞれの地元に遊びにいくなんてワクワクしませんか?

フルリモートで最近注意していることは、仕事にメリハリを持たせることです。フルリモートは基本在宅で1人で作業を行うため、どうしても作業に没頭して何時間も休憩を取らなかったり座りっぱなしになりがちです。
結果として、疲れが取れず体調の悪化を招いたり不健康に陥りやすくなるので、私の場合は1時間毎にアラートを設定し必ず休憩を5-10分取るように仕組み化しています。通勤がなくなり運動量も以前より低下するので、隙間時間を見つけてはストレッチなども意識的に取り入れています。

フルリモート勤務をしたいけど、不安を感じているエンジニアの方にメッセージをお願いします

数年前は私も自宅からフルリモートでの勤務なんて全く想像もできませんでしたし、考えにも及びませんでした。
しかし、クラウドの普及や働き方改革、人手不足など様々な世の情勢の変化に伴い、会社側も社員のライフスタイルに寄り添い一緒になって働き方を考えてくれるようになってきています。フルリモート勤務もその1つの答えです。私のように子育てと仕事の両立に悩まれている方や、転職を考えている人、これから働き方を変えたいと思っている人などにこの記事内容が少しでも参考になればよいと思っています。


今回のインタビュー時に、地元で撮影した写真を送ってくれたのですが、青い海と空の壮大な自然に囲まれている環境が、羨ましい限りです。

色々な働き方を可能にし、エンジニアとしての可能性も広がったことは、とても素敵なことですよね。
エーピーコミュニケーションズでは、どこにいてもエンジニアのキャリアアップを応援しています。

* * * * 

APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!

▼求人一覧
https://www.ap-com.co.jp/recruit/info/requirements.html

採用サイト

▼エンジニアによる技術情報発信
 tech blog APC
 Qiita

このエントリーをはてなブックマークに追加