2022/04/05
Japan IT Week 春「情報セキュリティEXPO【春】」に出展します

2022年4月6日から開催される、日本最大のIT展示会であるJapan IT Week 春 内の「情報セキュリティEXPO【春】」に、当社のプロダクトとサービスを出展いたします。
■ イベント概要
イベント名称 Japan IT Week 春 「情報セキュリティEXPO【春】」
開催期間/場所 2022年4月6(水)~8日(金)
東京ビッグサイト 東ホール
イベント詳細 https://www.japan-it-spring.jp/ja-jp/about/ist.html
■ 出展製品
NEEDLEWORK
~ ネットワークテスト・ポリシーテスト自動化プロダクト ~
NEEDLEWORK(ニードルワーク)はネットワークテスト、ファイアウォールのポリシー、ルータ等のアクセスリストのテストを自動化する製品です。NEEDLEWORKを利用することにより、テストに必要な環境構築、手作業での人的ミスを排除することが可能です。また、自動化によりテストにかかる時間を大幅に削減することが可能です。
※手作業で150時間かかっていた1,400ポリシーのテストが数秒で完了(弊社調べ)
本製品の旧バージョンは、Interop Tokyo 2018のBest of Show Award セキュリティ部門にて、ファイナリストにノミネートされました。
NEEDLEWORKサービスページ ― https://www.ap-com.co.jp/ja/needlework/
PALallax
~ 次世代ファイアウォール向けログ解析サービス ~
PALallax(パララックス)は次世代ファイアウォールの、Traffic / Threat / VPNログの可視化、機器ステータスの可視化が行えるサービスです。 柔軟にカスタマイズできるダッシュボードによりログ解析に必要な情報を簡単に表示できます。
また、PALallaxを利用することにより、長期間のログを保存、可視化することが可能です。
PALallax OSS版はInterop Tokyo 2017のBest of Show Awardで審査員特別賞を受賞しました。
PALallaxサービスページ ― https://www.ap-com.co.jp/ja/palallax/
自律支援型ネットワーク運用自動化サービス
お客様ごとの最適な業務プロセスコンサルティングを含めたAnsibleによる自動化の導入(実際の運用)、ハイスキルなエンジニアによる並走型支援、クライアントワーク、チケットサポート、最終的にはお客様が自動化を自律して運用するためのスキル習得トレーニングまでをパッケージ化して提供しています。
自律支援型ネットワーク運用自動化サービス ― https://www.ap-com.co.jp/network-automation/
皆様のご来場をお待ちしております。
* * * *
APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!
▼エンジニアによる技術情報発信
tech blog APC
Qiita