2024/12/04
2025年度 内定式を行いました
12/2に2025年度4月入社予定となっている内定者の内定式を執り行い、今年は4名の方に参加いただきました。
多くの社員がリモートワークをしているのでオンライン配信も行い、多くの社員に見守られながらの開催となりました。
毎年『APCらしさ』をテーマに企画される内定式。
今年は座席のレイアウトからこだわりました。
内定者も社長も歓迎する社員も、1つの輪になった座席配置。
これは内定者の皆さんをAPCの仲間としてお迎えしたい気持ちと、
APCは役職に関係なく、フラットな社風であるということを表しました。
さらに、現地参加の社員は「リアクションうちわ」をもって歓迎の気持ちを表しました。
メインコンテンツは、「キャッチフレーズ自己紹介」。
自分自身のキャッチフレーズを紹介し、そのフレーズの背景を織り交ぜながら自己紹介をしていただきました。
まずはAPCの取締役と執行役員メンバーからです。
「カップヌードルは調理、ペヤングは料理」
「5時起きのライフハッカー」
「どじっこ集中力モンスター」……
など、個性的なキャッチフレーズとともに自身の若い時の話や、仕事に対する価値観、内定者の皆さんへのアドバイスなども満載で自己紹介が進みます。
緊張の面持ちだった内定者の皆さんにも、笑顔が広がりました。
「会社のえらい人」という遠い存在から、少し身近に感じてもらえたのではないかと思います。
次は、内定者の皆さんの自己紹介です。
「動かずにはいられない!」
「トレジャーハンター」
「隅まで気になるロボット掃除機」
「不屈の田舎者」
どれも個性的で、興味をそそられるキャッチフレーズです。
学校やアルバイト先での事や、趣味など具体的なエピソードが披露され、それぞれのキャラクターや人となりを感じることができました。
でも、2分は短い!正直、もっとみなさんのお話を聞きたかった!
来年の4月にまた皆さんとお会いして、続きを聞かせていただけることを楽しみにしています!
* * * *
APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!
▼エンジニアによる技術情報発信
tech blog APC
Qiita