株式会社エーピーコミュニケーションズ │ Career paths

INSIDE APC

メニューを開く 検索する

ABOUT THIS SITE

あなたにエーピーコミュニケーションズを知ってもらうためのSiteです

2023/11/27

エンジニアインタビュー:プロジェクトマネジメント職「現場の最前線でエンジニアとして活躍し続けたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

エーピーコミュニケーションズには、エンジニアがエンジニアのままキャリアアップできる3つの職種があります。
・プロフェッショナル職(プロ職)
・プロジェクトマネジメント職(PM職)
・エンジニアリングマネージメント職(EM職)

この制度設立の背景やそれぞれの概要はこちらの記事に書いておりますので、ぜひ併せてご一読ください。

APCだから叶う、エンジニアがエンジニアであり続けるキャリアパス

なぜその職種を選んだのか、なってみて良かったこと・大変だったこと、などをそれぞれの職種のエンジニアにインタビューをしました。
今回はプロジェクトマネジメント職 小田 太一のインタビューです。

* * * *

-担当されている案件概要とチームでの役割を教えてください

私は現在、IT関連製品のディストリビューター様(以下、お客様)にて常駐業務を行っております。メンバーは私を含めて2人なのでチームというほどの体制ではありませんが。
業務内容は主に、プリセールスSEやPMとして活動しており、エンドユーザー様への提案段階ではインフラ構成の検討や製品検証環境の構築、案件スタート後はお客様先のSEの方々と協力して、現場作業やPM業務を行っております。案件対応の場合は、お客様からAPCへの請負の仲介や作業なども一緒に行うこともあります。
ちなみに、私が所属しているお客様先の部署は技術部門ではなく営業よりの部門となっております。

-なぜPM職を選択したのでしょうか?

前向きな理由としては、現場の前線で活躍したかったからです(笑)
前職より、プリセールスやPMとして現場業務に携わっており、その業務が自分の性格や特性(スキル)と、とても相性が良いと考えておりました。
しかし大抵の場合、現場でPMなどリーダー役を担う人材は、マネージャー(管理職)となり現場から離れざるを得なくなる事がほとんどです。そのジレンマが自分の中では、今後のキャリアパスと仕事へのモチベーションの問題となっていました。
そんな中、APCではPM職という、まさに自分が望んでいた役職が設置されたので、すぐさま申請しました。おそらく、APCのPM職申請第1号だったんじゃないかな、と思います。
ということで、後ろ向きの理由は、現場に残るためにマネージャー(管理職)になりたくなかった、ということです(笑) (マネージャーの皆様、すみません。)

-PM職のやりがいや面白さはどんなところですか?

PM職の良いところは、現場の最前線で活躍できる場があることです。
私はお客様から要望や課題を聞いて、それをIT的に解決できそうな事を考えるのが、好きなんですよね。そしてお客様に提案した仕組みが採用されれば、その案件をPMとして自分でコントロールできるので、自分の提案(仮説)が、お客様の要望を満たすものだったかの検証(フィードバック)まで、出来てしまいます。また、提案段階から案件コントロールが出来るということは、会社の利益(粗利)の組み立てが、とてもし易くなります。
こういうところにPM職の『やりがい』や『面白さ』を、私は感じています。この『やりがい』を感じるところは、人それぞれだと思いますが、私はちょっと変わっているかもしれませんので、参考にならないかも。

– 逆に、大変なところはどんなところですか?

大変なところは、お客様とのフロントに立って仕事をするので、コミュニケーションスキルやスケジューリング、コスト試算、ベンダーコントロール、リスクヘッジなどなど、おそらく技術者が苦手とするようなスキルが必要というところでしょうか。また、時にはトラブルも発生しますので、その時は会社の代表者として、しっかりお客様に誠意を見せる必要もあります。
トラブル対応力とかクライシスマネジメントと言うのでしょうか。そういうスキルも必要となりますので、苦手な方は、すごく苦手意識が高い領域かもしれません。

-PM職に進むことを検討している方にアドバイスをお願いします

技術が好きで、いろいろな技術を習得し、業務に活かしたい方はプロフェッショナル職へ。
人が好きで、人と会社に求められ、与えられる人材になりたい方は、マネージャー(総合職)職へ。
現場(業務)が好きで、(会社よりも)お客様に求められる人材になりたい!という方は、PM職をお勧めします(笑)

* * * *

APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!

採用サイト

▼エンジニアによる技術情報発信
tech blog APC
Qiita

このエントリーをはてなブックマークに追加