ENTRY

採用情報

弊社の採用に関する価値観や目指す方向性、その中で実現できることについてなど、常に大切にしていることなどを紹介します。

選考について 選考プロセス 求める人材像

選考について

あなたのありのままの考えを
教えてください

画像

戦略人事本部 本部長 鈴木 晃洋

弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私たちは企業理念として「エンジニアとお客様を笑顔にする」を掲げており、採用活動においても入社される方が弊社で「笑顔」になっていただけるのかを最も重要視しています。

そこで、

「弊社にどのような期待を寄せているのか?」
「どのような活躍の場を私たちは提供できるかのか?」
「その活躍に対して、私たちはどのような支援ができるのか?」

を考えながらお話しを伺っており、働き方や働く場所などもしっかりとご希望を伺いながら、柔軟な働き方の実現に向けて取り組んでいます。

そのため選考を通して私たちの良いところだけをお伝えするのではなく、課題と感じていることも正直にお伝えすることを大切にしており、「エーピーコミュニケーションズに入社して良かった」と心から思っていただけるような採用を心がけています。

互いに「笑顔」になる未来に向けて、ぜひ直接お話しを聞かせてください。お会いできるのを楽しみにしています。

選考プロセス

応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 適性検査 + 面接(1~2回) ⇒ 内定 ⇒ オファー面談(場合により)

※1次面接前にweb適性検査(15分程度)の受検をお願いしています。適性検査の結果のみで合否判断はしません。
※ご応募~内定提示の期間は、1か月程度となります。

求める人材像

           

多様性を尊んだエンジニアを
募集しています

様々な能力を持ったエンジニアが、連携・協力することでチーム全体の力を上げていく。そんな優れたチームを作るために、多様性を尊んだ人材を募集しています。

弊社の求める人物像は1つに絞らず、様々な個性・強みを持ったエンジニアを、人物像として掲げています。

例えば、バランス型人材が多く揃ったとしても、技術的に突出したメンバーもコミュニケーション力に突出したメンバーもいなければ、 チーム全体の総合力は変わりません。 一方で、強みの異なる尖った人材が揃い連携することができれば、総合力は増していきます。 重要なのは、エンジニアとしてすべての能力が高い必要はないが、 異なる分野の強みを持った人材が連携できること(巻き込み力があること)です。

何かの言語に特化したエンジニアや、コミュニケーション能力が極めて高いエンジニアなど、何か一つでも自信を持てる能力のある方は、是非一度面接にてお会いできればと思います。

画像