ABOUT THIS SITE

あなたにエーピーコミュニケーションズを知ってもらうためのSiteです

2025/06/05

NEEDLEWORKがInterop Tokyo 2025の「Best of Show Awardファイナリスト」に選出されました!

このエントリーをはてなブックマークに追加

国内最大級のネットワーク・インフライベント「Interop Tokyo 2025」にて、
エーピーコミュニケーションズのネットワークテスト自動化ツール「NEEDLEWORK(ニードルワーク)」が、Best of Show Award テスティング部門のファイナリストに選出されました!

Best of Show Awardとは?

Interop Tokyoに出展される最新技術の中から「今年の一品」を選出する、権威あるアワードです。
有力メディアのキーパーソンや学術界の専門家で構成された審査委員会によって、厳正に審査されます。

事前に選ばれたファイナリストの中から、会期中の本審査を経てグランプリが決定されます。

詳細はこちら:https://www.interop.jp/2025/award/

「NEEDLEWORK」とは?

「NEEDLEWORK(ニードルワーク)」はUTM/ネットワークテスト自動化ツールです。
ダウンロード後すぐに使える.EXE形式のネットワークテストツールで、無料ライセンスと商用ライセンスがあります。商用版では数千件のポリシーにも対応可能です。

テスト環境構築や設定投入の自動化

人的ミスの排除

テスト時間の大幅短縮

といったメリットにより、導入企業からも高く評価されています。

テストシナリオの自動生成にも対応!

Palo Alto Networks次世代ファイアウォールやFortinet FortiGateのコンフィグから、
NEEDLEWORKのテストシナリオ・設定ファイルを自動生成するツールも提供開始。

ますます導入しやすく、現場で使えるツールとして進化を続けています。

製品詳細:https://www.ap-com.co.jp/ja/needlework/

過去にも二度のファイナリスト選出、そしてShowNet参加へ

NEEDLEWORKは、2018年・2022年にもBest of Show Awardのファイナリストに選ばれた実績を持ち、
昨年に続き、Interop Tokyoの主要プロジェクト「ShowNet」へもコントリビューターとして参加しています。

同時出展:ITインフラ自動化支援サービス「Automation Coordinator」

また、Interop Tokyo 2025ではNEEDLEWORKと並び、
インフラ運用の自動化を支援するサービス「Automation Coordinator」も展示。

お客様ごとのプロセス最適化からツール導入までを支援

自動化運用のトレーニング付きで“内製化”もサポート

サーバ・ネットワーク・クラウドまでカバー

昨年はマネジメント&モニタリング部門でBest of Show Awardファイナリストに選出されました。

サービス詳細:https://www.ap-com.co.jp/network-automation/

ブース立ち寄り特典も!

APCブースでは、毎年大好評のカプセルトイ「手のひらネットワーク機器」をプレゼント!(数に限りがあります)

第3弾では、NetApp・NEC・シュナイダーエレクトリック・F5の製品をミニチュア化。
サーバラックや小物も揃えられ、お家でデータセンターを構築する感覚を楽しめます!

皆様のご来場をお待ちしております。

イベント名称: Interop Tokyo 2025
開催期間: 2025年6月11日(水)〜13日(金)
開催場所: 幕張メッセ(国際展示場 展示ホール4~8 / 国際会議場)
参加費: 無料(事前登録が必要です)
イベント詳細: https://www.interop.jp/

* * * *

エーピーコミュニケーションズでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!

採用サイト

▼エンジニアによる技術情報発信
tech blog APC
Qiita

このエントリーをはてなブックマークに追加