セイコーソリューションズ × エーピーコミュニケーションズ 合同ウェビナー
ZTP(ゼロタッチプロビジョニング)体験ハンズオン
- SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性 -
Cisco L3スイッチ機器を対象にして、SmartCSとAnsibleの連携によるZTP(ゼロタッチプロビジョニング)を体験していただくための3時間のハンズオンです。

今回のハンズオンセミナーの
概要と目的
ご好評頂いておりますこのZTP体験ハンズオンは、Cisco L3スイッチ機器を対象にして、SmartCSとAnsibleの連携によるZTP(ゼロタッチプロビジョニング)を体験していただくための3時間のハンズオンです。
ネットワーク機器へのリモート作業は、IPリーチできる必要があるため、初期設定時や障害時はリモート作業不可になってしまいます。この課題を解決するのが、セイコーソリューションズのコンソールサーバーSmartCSです。
このSmartCSがAnsibleに対応したことにより、前述のような課題を解決するだけではなく、例えば工場出荷状態からのOSアップデートや必要な設定を投入できるなど、自動化できる作業が拡大しました。
このような方におすすめのウェビナーです。
- ZTP(ゼロタッチプロビジョニング)に興味がある
- ネットワーク運用の自動化に興味がある
- Ansibleの使い方に興味がある
- コンソールサーバーSmartCSの使い方に興味がある
本ワークショップは、SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験する事で、ネットワーク機器の初期設定が行えるようになることを目的としています。
内容・ハンズオン環境
内容 |
|
---|---|
ハンズオン 環境 |
ハンズオンに参加するために、以下の条件を満たすハンズオン用PCをご用意ください。
|
*Ansible は、米国およびその他の国における Red Hat, Inc.の商標または登録商標です。
*SmartCSはセイコーソリューションズ株式会社の登録商標です。
*その他記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。