2025/05/20
APCのコーポレートサイトを全面刷新!最先端IT情報満載でDXを加速!

この度、コーポレートサイトを全面リニューアルしました!
何が変わったの?
今回のリニューアルでは、長年培ってきたITインフラの総合支援の実績をもとに、今話題の生成AIやデータAI基盤、そしてクラウド/ネットワークセキュリティ、プラットフォームエンジニアリング、ITインフラ自動化など、APCが強みとする最先端分野の情報をわかりやすく発信することを目指しました。
生成AIや自動化技術、ゼロトラストセキュリティといった技術は今や単なる流行ではなく、社会全体の課題解決に直結する不可欠な基盤となっています。これらの先進技術が「現場でどのように活用され、どんな効果を生んでいるのか」を導入事例や技術ブログなどのコンテンツを通じて多面的に紹介しています。
これにより、従来のサービス紹介にとどまらず、実践的な知のプラットフォームとしての役割を目指します。
5つの主要事業を改めてご紹介!
本リニューアルに伴い、注力する5つの主要事業も紹介します。これらの事業を通じて、企業のDXを協力にサポートします。
1)生成AI・データAI基盤
企業独自の生成AIやデータ分析基盤の導入を支援します。事業ニーズに応じたソリューション提供や、既存基盤のマイグレーションや機能追加にも対応します。特に本事業は注力領域として、新組織の拡大など体制強化を進めています。
主なサービス
・データ&AI分析基盤の支援 with Databricks:https://www.ap-com.co.jp/service/data_ai/
・生成AI 自社導入・活用支援:https://www.ap-com.co.jp/service/llm/
2)セキュリティ(ネットワーク / クラウド)
ネットワークやクラウドのセキュリティにおいて、導入から運用まで一貫したサービスを提供します。ゼロトラストやDevSecOpsの支援により、セキュアな環境を構築します。
ゼロトラスト事業「0-WAN(ゼロワン)」では、近年複雑化するサイバー攻撃への対応に課題を抱える企業からの相談が増え、商談数が約7倍に増加しています。さらに、株式会社エイチ・アイ・エスをはじめとする上場企業を中心に多数の支援実績に至っています。
【関連プレスリリース:https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-11762 】
主なサービス
・0-WAN(ゼロトラスト):https://www.ap-com.co.jp/0-wan/
・チケット型 技術支援 for パロアルトネットワークス PA-Series:https://www.ap-com.co.jp/service/ticketservice-for_paloalto/
・クラウドセキュリティ for AWS:https://www.ap-com.co.jp/service/cloud_security-aws/
主な導入事例
株式会社エイチ・アイ・エス ー 日本+海外29拠点の端末8000台へ「CrowdStrike Falconプラットフォーム」を導入、EDR、NGAV(次世代型アンチウイルス)含めた抜本的なセキュリティ対策の強化を実現
・サイバー攻撃に対する検知率の向上により、セキュリティ面が大幅に強化
・検知から過去に遡る追跡が可能に、状況の把握と原因の追求が容易に
・APCのサポートのもと攻撃を分析、プロアクティブな対応につなげる
【詳細ページ:https://www.ap-com.co.jp/case/his 】
3)DX開発・インフラ支援
DX推進を支えるクラウドネイティブ化やシステム開発の内製化、プラットフォームエンジニアリングの推進、開発環境でのAI活用により、開発者体験と生産性を向上させ、ビジネス価値の創出を加速させます。
プラットフォームエンジニアリングは特に注力し、先進的な取り組みを進めている分野で、プラットフォーム・エンジニアリングの関連情報をまとめた国内初(2025年5月時点、当社調べ)の情報サイト「Platform Engineering Information hub:https://www.ap-com.co.jp/platform-engineering-info/」の運営も行っています。
主なサービス
・開発者ポータル PlaTTシリーズ:https://www.ap-com.co.jp/platt/
・クラウドネイティブ内製化支援 for Microsoft Azure:https://www.ap-com.co.jp/cloudnative/
─クラウドネイティブ化支援
─DXシステム設計構築/支援
─Platform Engineering推進支援
─実践型クラウドネイティブトレーニング
─開発者ポータル立ち上げ for Backstage
─コンテナスターターキット
主な導入事例
NTTコミュニケーションズ株式会社 ─ Platform Engineering推進の一環として「Backstage」上にAIを組み込んだFAQサービスを検討、「PlaTT 並走サービス」により短期間でのPoC検証が実現
・APCのAzureインフラとPlatform Engineeringプラクティス、大規模言語モデル(LLM)に関する知見を活かし、「Backstage」上にAIを組み込んだFAQサービスのPoC環境構築から検証までを短期間で実施できた
・検証を通じてFAQサービスの実現性や、実現にあたっての課題を確認できた
・伴走型のサポートを通じて、データを取り込み情報集約する際の工夫や活用できそうな範囲についてのAPCの知見を共有できた
【詳細ページ:https://www.ap-com.co.jp/case/ntt-com】
4)ITインフラ自動化
IaC(Infrastructure as Code)を活用したITインフラやクラウドの自動化技術に強みを持ち、多様なニーズに対応します。ネットワークテスト自動化プロダクト「NEEDLEWORK(ニードルワーク)」は多くの企業・ネットワークインテグレーターに導入され、2025年1月時点で導入数は100社を超えています。
2024年以降は、永続ライセンスに加え、10Dayライセンスや1Dayライセンス、FREEライセンスなど、ミニマムやスポットで利用できるプランを新たに追加し、事業会社など幅広い業種への導入が進んでいます。2025年中には、負荷テスト機能の性能向上や無線LANテスト機能のリリースといった既存機能の強化と新機能の追加を予定しています。
【関連プレスリリース:https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-11672】
主なサービス
・Automation Coordinator:https://www.ap-com.co.jp/network-automation/
・CI/CD 導入支援:https://www.ap-com.co.jp/service/cicd/
・NEEDLEWORK:https://www.ap-com.co.jp/ja/needlework/
主な導入事例
株式会社アット東京 ─ ネットワーク内製化に取り組んだら、理想のチームに近づけた
【詳細ページ:https://www.ap-com.co.jp/case/at-tokyo】
5)ITインフラの総合支援
ITインフラに関する幅広いニーズに対応可能で、ITシステムのアセスメント、コンサルティングから構築・運用、トレーニングや内製化まで総合的に支援しています。通信事業者以外の企業にも多くご利用いただいています。
主なサービス
・AWS活用支援:https://www.ap-com.co.jp/service/utilize-aws/
・ADサーバ クラウド移行支援:https://www.ap-com.co.jp/service/azure_ad-migration/
・マイグレーション for Microsoft Azure:https://www.ap-com.co.jp/service/azure_migration/
・SIサービス for Microsoft Azure:https://www.ap-com.co.jp/service/azure_system_integration-service/
・フレックスIT:https://www.ap-com.co.jp/flexit/
・クラウドインフラ運用保守:https://www.ap-com.co.jp/service/infrastructure-operation_maintenance/
・導入・運用支援 for Datadog:https://www.ap-com.co.jp/service/deployment_operation-datadog/
・Oracle Cloud ✕ エーピーコミュニケーションズ:https://www.ap-com.co.jp/oracle-cloud/
・クラウドネイティブ・マイグレーション:https://www.ap-com.co.jp/cloudnative/cloudnative-migration/
主な導入事例
株式会社フォアライフ・シティ ─ クラウドへの移行で、コストだけでなく精神的にも物理的にも身軽になった
【詳細ページ:https://www.ap-com.co.jp/case/four-life-city】
これからも進化を続けます!
今回のリニューアルと5つの主要事業の再定義を通じて、これからもお客様のDX推進をより強力に支援してまいります。最新技術の動向を捉え、常に進化する社会のニーズに応えるべき、高品質なサービスとソリューションを提供し、社会の発展に貢献してまいります。
「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionのもと、お客様の課題解決と事業成長を支援するNeoSIerとして、先進技術の活用を軸にデジタル変革を現場でサポートし、お客様と共に成長し続けます。
ぜひ、新しくなったAPCのコーポレートサイトをチェックしてみてください。
* * * *
エーピーコミュニケーションズでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!
▼エンジニアによる技術情報発信
tech blog APC
Qiita