Azureでお客様と共に
DX実現と内製化を推進

私たちは、お客様自身の「クラウドネイティブ環境の内製化・自動化」を支援します。
技術のみの単純提供ではなく、お客様と共に業務改善・改革を実施、内製化に向けた技術やマインドセット等のトレーニングを通じて、クラウドネイティブ文化をともに作り上げていくことを特徴としています。

株式会社エーピーコミュニケーションズは
Microsoft Azureのクラウドサービスプロバイダーです

Microsoft Solutions Partner Digital & App Innovation AzureMicrosoft Solutions Partner Infrastructure AzureMicrosoft Solutions Partner Data & AI Azure
わたしたちはマイクロソフトのパートナー制度
Microsoft Partner Network(MPN) における、
「Digital & App Innovation (Azure)ソリューションパートナー」
「Infrastructure (Azure)ソリューションパートナー」
「Data & AI (Azure)ソリューションパートナー」
として認定されています。

for Microsoft Azure

― 技術アドバイザリー [コンサル/SI/運用] ―

  • クラウドネイティブ化支援

    クラウドネイティブアーキテクトが、御社のCTO/CCoE/リードエンジニアになり代わり、アドバイス

    採用ではなかなか補充できないスキルセットを持つクラウドネイティブアーキテクトが、御社の課題に合わせて、システムのアセスメント・マイルストーン策定・システム全体設計・アジャイル体制構築・組織文化の構築などを並走支援します。

  • DXシステム設計
    構築/支援

    ハイスキルなエンジニアが専属でコンテナやCI/CDなどDX基盤の導入を実現

    マイクロサービスアーキテクチャーやAKS/AzureDevOpsの利用など、モダンなシステムの全体アーキテクチャー設計・構築を納品型・支援型を組み合わせ実現します。Windows/Linux上にある既存のアプリケーション資産については、オンプレ・クラウド環境へのコンテナ化/マイクロサービス化を実現します。

  • SRE・DevOps推進

    よりスピードのあるリリースのため、コンテナやCI/CD基盤運用を内製化、自動化
    必要に応じたアウトソースも可能

    アジャイル開発チームがフルスタックに行う必要がある、クラウドネイティブ基盤での各種構築・運用・自動化活動をサポート。最終的に御社のアジャイル開発チームが自律的に運用できることを目指します。

    • SRE立ち上げ支援
    • DevOps推進
    • クラウドネイティブ運用アウトソース
  • 実践型クラウドネイティブ
    トレーニング

    個社向けにコンテナやCI/CDなどのトレーニングを実施

    コンテナ・AKS・CI/CDの実現に必要な技術スキルセットを体系的に学びます。技術スキルセットだけでなく、クラウドネイティブに必要な組織論・マインドセットを含めたトレーニングも提供します。個社の状況に合わせて、コンテンツ個別カスタマイズおよびハンズオンでの対応が特徴です。

― クラウド / ツール ―

  • 開発者ポータル

    セルフサービス型で機能する開発者ポータル(Backstage)の導入は、開発者体験を高め、SRE/DevOps推進・拡大への近道となります。本サービスでは、弊社が開発者ポータルの構築と機能拡張を提供し、顧客システムごとにカスタマイズしたポータル活用の立ち上がりをお手伝いすることで、エンジニア組織のアジリティの向上とエンジニアリソースの効率化を実現できます。

  • 各種 スターターキット

    理解しづらいクラウドネイティブ環境を体感して頂くため、数コマンドで構成可能なシステムのひな形を提供します。Azureリソース、IaCファイル、サンプルデータスキーマ&データ、アプリケーションコード等が含まれています。 PoCへの移行、本番環境への拡張などへの拡張も想定。並走コンサルやサポートを併用も可能です。

  • CSPでの Azure環境提供

    エーピーコミュニケーションズはMicrosoft Azureのクラウド ソリューション プロバイダー(CSP)です。わたしたちがお客様へAzureの環境をご提供する事が可能です。環境の利用に加え、弊社のCSPをご利用いただくことでAKSをはじめとしたクラウドネイティブ領域のAzure技術のサポートが可能になります。

これからの時代のキーワード「内製化」

近い将来、外部ベンダーに頼らずお客様自身でクラウドネイティブなアプリケーションを開発/運用できるようにする「内製化」が主流になると言われています。

最終的にお客様主導で自走できる
高速なアジャイル開発チームの構築を支援

並走型支援のクラウドネイティブ内製化支援サービス
導入期は外注型でご支援、徐々にノウハウを移行しながらクラウドネイティブ技術の段階的な支援を行います。

SI フェーズでは、初期に必要なシステムを素早く構築できるようBackstageの導入、コンテナ・CI/CD・AKSなどの初期環境の導入支援をいたします。

オンボーディング・コンサル フェーズでは、クラウドネイティブ技術の専門家として、高度なアジャイル開発のチームに必要な技術・手法のアドバイザリー、技術的なスキル習得トレーニング、自動化のノウハウを提供。お客様内のチームの立ち上がりを加速させます。

これと並行して、組織ガバナンス・セキュリティ・ナレッジなどの必要な要素を、トレーニング等で提供します。

最終的にはお客様がDX基盤環境を自律して運用できることを目指し、これらをパッケージ化して提供いたします。

Case Study

  • 株式会社テクノプロジェクト
  • 遠鉄システムサービス株式会社
  • 株式会社QES
  • 株式会社ハイマックス

Blog

エーピーコミュニケーションズの技術ブログ"techblog APC"に投稿された
Microsoft Azure、AKS(Azure Kubernetes Service)、クラウドネイティブに関する最新記事

技術ブログ - techblog APC

Microsoft Azureやクラウドネイティブ内製化のご相談や
無料セミナーのお申し込みはこちらから