日興アセットマネジメント株式会社 様
金融向けのDevSecOps推進、開発者ポータルの構築からテンプレート導入まで
プラットフォームエンジニアリング推進支援サービスによる
APCの伴走型サポートでPlatform Engineeringをスタート
クラウドネイティブ技術を活用し、柔軟で高速なIT基盤の構築と、開発組織の内製化を支援。さらに、開発者体験を高めるPlatform Engineeringの実践と、DXを推進するためのモダンな開発基盤の整備・運用までを一貫して支援し、組織全体の変革を後押しします。
昨今、迅速かつ頻繁なサービスのリリースで、より高い価値を届けるために、事業を行う企業の内部でシステムを内製化する動きが加速しています。
攻めのDXを実現する、柔軟でスピード感のあるIT基盤をつくるために、コンサルティング、アーキテクチャ設計、構築支援を組み合わせた支援を提供。
初期構築に加え、並走型支援やトレーニングも含めて、内製開発をスムーズに立ち上げられるようサポートします。
また、新たな技術や手法が組織全体に定着するよう、マインドセット醸成や実践的なハンズオン研修も併せて実施。内製化を「仕組み」と「文化」の両面から支援します。
私たちは、DevOpsを実践する現場の開発者体験の向上と、DXを推進する開発組織の拡大を支援する為に、プラットフォーム・エンジニアリングの推進支援を行っています。
開発者ポータル「Backstage」のマネージドサービス「PlaTT」をはじめ、アセスメントやコンサルティング、並走支援を通じてPlatfrom Engineeringの立ち上げから成熟までを一貫してサポートします。
「PaTT」シリーズには、AIを活用したプラグイン、ソフトウェアテンプレート、オンボーディング機能などが含まれており、開発組織の認知負荷を低減し、効率的な開発基盤の構築を支援します。
開発者のノンコア業務
(環境構築や申請手続きなど)を削減
開発者が本来の開発業務に集中できる環境の整備
アプリケーションの
リリースにかかる作業時間・手順の短縮
業務プロセスの自動化によりヒューマンエラーや
属人化リスクの減少
日興アセットマネジメント株式会社 様
金融向けのDevSecOps推進、開発者ポータルの構築からテンプレート導入まで
プラットフォームエンジニアリング推進支援サービスによる
APCの伴走型サポートでPlatform Engineeringをスタート
NTTコミュニケーションズ株式会社 様
Platform Engineering推進の一環として
「Backstage」上にAIを組み込んだFAQサービスを検討
「PlaTT 並走サービス」により短期間でのPoC検証が実現
SOLIZE株式会社 様
リアーキテクトやリファクタリングといった
「提案型支援」によって プロダクト価値の最大化に貢献
エーピーコミュニケーションズは、Microsoft Azureのパートナーとして認定されています。
2025.5.18
緊急速報 : Backstage Discordに Japanese チャネルが開設されました!!
2025.5.14
Backstageに入門してみよう:02_PostgreSQLとの接続とGitHub Integrationの実装
2025.5.7
生成AIによって劇的に変わるDevOps開発体制の未来 鍵を握るPlatform Engineering
2025.4.18
【AWS】Amazon EKS managed node groupの更新戦略にMinimalが追加されたので調査する