PRESS プレスリリース

2025.05.13

取締役副社長・永江と 採用責任者・小山が、ITインフラの“仕組み”と“仕事”のリアルに迫る Podcast『インフラエンジニアのホントのところ』を開設

〜社会を支えるITインフラの本質と、エンジニアとしての成長可能性を“ホントのところ”から語る〜

株式会社エーピーコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:内田武志、以下「当社」)は、取締役副社長・永江耕治と、戦略人事本部 Talent Acquisition部 部長・小山清和が、ベンチャー女優の寺田有希とともに、Podcast『インフラエンジニアのホントのところ』を開設することをお知らせします。
本Podcastでは、社会インフラとしての重要性を増すITインフラの仕組みや、インフラエンジニアの具体的な職務内容、キャリアの広がりと将来性について、現場視点および経営・人事視点からお話しします。
初回配信は2025年5月13日(火)17時より、音声配信プラットフォーム「Spotify」にて公開いたします。
【配信メディア】
Spotify:https://open.spotify.com/show/0xEK8A8MRQ8YAYAYMRGl3K

 

Podcast開設の背景・目的

ITインフラは現代社会において“縁の下の力持ち”として欠かせない存在でありながら、その実態は一般にあまり知られていません。本番組では、寺田のナビゲートのもと、ITインフラ分野を得意とするSIerのエーピーコミュニケーションズで、経営と採用を担う永江と小山が、

  • インフラエンジニアの仕事内容とは?
  • キャリアとしての魅力や成長可能性とは?
  • なぜ今、ITインフラが注目されているのか?

といったテーマをわかりやすく、リアルな視点で語ります。
特に、転職やキャリアチェンジを考えるITエンジニア層に向けて、インフラという選択肢の価値を発信する内容となっています。

番組情報

番組名: インフラエンジニアのホントのところ
配信開始日: 2025年5月13日(火)17時
配信メディア:
Spotify:https://open.spotify.com/show/0xEK8A8MRQ8YAYAYMRGl3K

出演者プロフィール

永江 耕治(ながえ こうじ)


株式会社エーピーコミュニケーションズ 取締役副社長
Webエンジニアとしてキャリアをスタートし、2002年入社後はSIer案件に従事。人事部門への異動を経て、人的資源管理のMBA(中央大学大学院)を取得。2016年にインフラ部門へ復帰し、250名以上を統括。2018年より現職。

小山 清和(こやま きよかず)

株式会社エーピーコミュニケーションズ 戦略人事本部 Talent Acquisition部 部長
株式会社グッドパッチなどでの豊富な採用経験を経て、2023年11月にエーピーコミュニケーションズ入社。2024年1月より現職。採用戦略の立案から実行、認知向上施策まで幅広く手がける。(一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ。

寺田 有希(てらだ ゆき)

ベンチャー女優、MC。2004年に芸能界デビューし、2012年に所属事務所との専属契約を終了して独立。その後フリーランスの女優として、YouTube『ホリエモンチェンネル』やメンズファッション番組『B.R.CHANNEL』のMCをそれぞれ約10年間務めたほか、オーデマ ピゲ『時計のはなし』でもMCを務めるなど、多岐にわたり活動中。著書に『対峙力』『自分を変える話し方』など。

配信の詳細と聴取方法

本Podcastは、2025年5月13日(火)17時より各種音声プラットフォームにて公開予定です。
ぜひ、社会を支えるITインフラの世界と、インフラエンジニアという職業のリアルな魅力に触れてみてください。
【配信メディア】
Spotify:https://open.spotify.com/show/0xEK8A8MRQ8YAYAYMRGl3K

本件に関するお問い合わせ先

株式会社エーピーコミュニケーションズ 広報担当
お問い合わせフォーム

【商標名称等に関する表示】
* エーピーコミュニケーションズ、APCommunications、NeoSIerは株式会社エーピーコミュニケーションズ の登録商標です。
* その他の記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。